少女時代ユナ メイク法
韓国のサイトでひっぱり出しました!
내사랑少女時代のユナのメイク法です(⊙♡⊙)

はい、可愛い〜〜〜〜
ユナの特徴はなんといっても涙袋!
目尻に影をつけて優しい目元を演出しているそうです。
リップは発色の良い光沢感のあるコーラル系(⊙♡⊙)
派手すぎず華やかな感じのメイクアップとのこと。
アイブロウ

真っ直ぐささーっと描いてください
淡いブラウンの眉毛マスカラで最大限に優しく!
アイシャドウ

まずクリーム色のシャドウを鼻の横のくぼみから3/4まで広く伸ばします。
薄めに塗って目の周りが明るい感じを出します。

クリーム色だけでは腫れぼったく見えてしまうので
少しトーンダウンしたブラウンベージュを目尻上部分にさっと塗って締めます!

次は一番重要な涙袋(^ー^)ノ
オレンジカラーを涙袋を全体に一直線にすーっと引きます。

綿棒にホワイトカラーを取り出して
目頭部分にそっと上乗せします。

先にオレンジを引いてからホワイトを塗ることによって立体感を出します。
リンゴの絵を描くようにぷくっと光沢を出すことがポイントだそうです!アップルアップル!黙

目尻下にはブラウンのシャドウで影を作ります。
目尻が下がるように三角形に色をのせていきます。(写真右参照)
日本で買える使えそうなアイシャドウ調べてみました☺︎お安いのでご参考までに〜

KOSE VISEE コーセー ウ゛ィセ グロッシーリッチ アイズ (#OR-6)
- 出版社/メーカー: KOSE VISEE コーセー ウ゛ィセ
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
超どうでもいいんですけど、わたしも個人的に涙袋にオレンジ塗るの好きなんです!ハイライト入れないときもオレンジだけさっと塗ります(鈴木えみちゃんに憧れているからです 笑)
マジョリカマジョルカのシャドウも良いですよー!見てみてください(笑)本当にいいです!オレンジっぽいやつの色味が最高です。柴田ひかりちゃんも使ってます(笑)それぐらいおすすめです
アイライン

ゴールドパールが入ったブラックのアイラインを目の形に沿って引き、最後は下げます。

アンダーラインをうっすら引いて綿棒で更に細くさせます。
写真は上のラインと同じブラックですが、ブラウンペンシルライナーで引くともっと優しい印象になるそうです。
日本にはアンダーラインはあんまり受けない印象もあるのでブラウンでも良いかもしれないですね〜!
![【MAC(マック)】パール グライド インテンス アイライナー:ブラック スワン[並行輸入品] 【MAC(マック)】パール グライド インテンス アイライナー:ブラック スワン[並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21pPRIcH21L._SL160_.jpg)
【MAC(マック)】パール グライド インテンス アイライナー:ブラック スワン[並行輸入品]
- 出版社/メーカー: ESTEE LAUDER(エスティーローダー)株式会社
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
マスカラ

ブラックのボリュームマスカラを塗ります。
チーク

パール感のあるコーラル系のクリームチークを指にとってから笑って出る頬骨の部分に押し込むように入れます。
クリームチークの方がユナのようなツヤのある笑顔になります!
リップ

コーラル系のグロスを唇全体に塗ります。
これで完了です!
幼さと華やかさのバランスの良いメイクですね。
やってみて
綺麗な横長のアーモンドアイと大きな涙袋がイムユナの最大の特徴であり、可愛さなので
目が丸めだったりする方は横長に見せるとよりユナに似ると思います✌︎
シャドウいつもブラウンでグラデーションがっつりして、アイライン目尻だけ引いてたのを変えたぐらいだったのに、それだけで変わるんですね(笑)
目がしつこいぐらい大きいので、アイラインを全部引いたら怖すぎて威圧感半端ないだろうと思ってしてなかったんですけど思い込みでした・・・(笑)
わたしもユナと同じく目が横長なので、目が横長の人に似合うメイクなのかもしれないです!ぜひ試してみてください✌
丸目が可愛いという日本の風潮負けないように頑張りましょうね(勝手な仲間意識)
いやあ、メイクって凄いですね思い込みキケン・・・色々試して見なければ!
化粧品とか適当だったし、いつも同じメイクだったので変えてみようと思います(完全に褒められて調子に乗っています)
なんか一人の子にもしかして恋してる?って 言われて心が苦しくなりました・・・わたしにはパクチャニョルがいるからサ・・・
周りで流行ってるお小遣いサイトです^^無課金で他より稼げるのでおすすめです!